実施機関 | 2019年8月1日(木)~11月30日(土) |
応募締切日 | 2019年12月6日(金)消印有効 |
応募郵送先 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-1-10 第2虎の門電気ビル4F (一財)みなと総合研究財団内 TEL. 03-5408-8298 E-mail. office@tbsaisei.com |
お問合せ先 | 大森 海苔のふるさと館 TEL 03-5471-0333 谷津干潟ワイズユース・パートナーズ TEL 047-454-8416 東京湾再生官民連携フォーラム 事務局 E-mail:office@tbsaisei.com |
スタンプラリー シート | こちらをクリックしてダウンロード(PDF) |
注意事項 | 応募台紙は各施設で受け付けます。本台紙を切り取りご提出ください。受付け方法は、施設ごとに異なります。 また、郵送ご応募は下記までお送りください。注)必ず応募記入欄への記載をお願いします。 郵送にかかる費用は、お客様のご負担になります。記念品は発送をもって発表にかえさせていただきます。 《個人情報の取り扱い》 本スタンプラリーの参加によりご提供いただきました個人情報に関しては、賞品の抽選、発送のみ使用し、他の目的で使用することはありません。また、第三者への情報提供もいたしません(犯罪等など法令に抵触することなどによる開示を除きます)。 本スタンプラリーは、(一財)みなと総合研究財団の「未来のみなとづくり助成(港・海辺活動)」の助成を受けています。 |
(1)観音崎自然博物館 |
東京湾の生き物を紹介!体験型博物館!! |
当博物館では、東京湾に注ぐ河川の源流部から黒潮が流入する湾口部までを「東京湾集水域」とし、その自然環境とすむ生物を展示しています。周囲の森や海とともに自然豊かな東京湾を実感できます。
●所在地:神奈川県横須賀市鴨居4-1120 [GoogleMap] ●電話:046-841-1533 ●入館料:大人400 円、高校生300 円、小中学生200 円、幼児(4才以上)100 円 ●利用時間:午前9時~午後5時 ●休館日:毎週月曜日(8月は無休) ●交通:京急線「浦賀駅」より京急バス「観音崎行」で「腰越」下車、徒歩7 分/JR 横須賀駅、京急線「馬堀海岸駅」より京急バス「観音崎行」で終点「観音崎」下車、徒歩10 分 ●駐車場:観音崎公園第5駐車場(有料) |
WEB→https://kannonzaki-nature-museum.jimdo.com/ |
(2)横浜・八景島シーパラダイス |
「海・島・生きもの」のテーマパーク |
日本最大級の水族館「アクアミュージアム」や、海の生きものとのふれあい体験が楽しめる「ふれあいラグーン」などテーマの違う4 つの施設が揃う、東京湾に浮かぶ自然環境あふれる水族館です。スタンプはふれあいラグーン内に設置してあります。
●所在地:横浜市金沢区八景島 [GoogleMap] ●電話:045-788-8888 ●入館料:アクアリゾーツパス大人・高校生3,000 円、シニア2,450 円、小中学生1,750 円、幼児(4 才以上)850 円 ●利用時間(水族館):〔8 月〕午前9時~午後8 時、〔9 月〕平日 午前10 時~午後8 時、土休日午前9時半~午後8 時、〔10・11 月〕平日 午前10 時~午後7 時、土休日 午前9時半~午後7 時半※日、施設により異なるので下記HP 参照 ●休館日:なし ●交通:金沢シーサイドライン「八景島駅」下車すぐ ●駐車場:1 日1,300 円 |
WEB→http://www.seaparadise.co.jp |
(3)大師河原干潟館 |
多摩川河口に生き物いっぱい |
東京湾に流れ込む多摩川の河口部にひろがる干潟を望む場所に立地し、干潟の生きものや地域の歴史・文化などについて情報発信・環境学習を行なっています。河口域の生物の水槽が人気です。
●所在地:川崎市川崎区大師河原1-1-15 [GoogleMap] ●電話:044-287-7882 ●入館料:無料 ●開館時間:午前10時~午後4時 ●休館日:毎週月・火・金曜日 ●交通:京急大師線「東門前駅」より徒歩7分 ●駐車場:なし |
WEB→https://www.tamagawahigata.net/ |
(4)大森 海苔のふるさと館 |
発見がいっぱい!海苔についての博物館は日本でここだけです |
かつて東京の海で盛んだった海苔養殖の歴史を伝える施設。近くには人工海浜があり、そこにすむ生き物も展示紹介しています。体験コーナーもあり、東京湾の歴史を楽しく学べます。
●所在地:東京都大田区平和の森公園2-2 [GoogleMap] ●電話:03-5471-0333 ●入館料:無料 ●利用時間:午前9時~午後7時(9月以降は午後5時まで) ●休館日:毎月第3 月曜日 ●交通:京急線「平和島駅」、東京モノレール「流通センター駅」いずれも徒歩15 分 ●駐車場:30 分100 円 |
WEB→http://norinoyakata.web.fc2.com |
(5)東京都立 東京港野鳥公園 |
祝!開園30 周年!ここ東京! ? 甦った野鳥の楽園 |
東京湾奥部に甦った約36 ヘクタールの海上公園。潮入りの池を見渡せるネイチャーセンターでは日本野鳥の会レンジャーが常駐し、野鳥を始めカニや干潟の生きもの等の観察ができます。
●●所在地:東京都大田区東海3-1 [GoogleMap] ●電話:03-3799-5031 ●入園料:高校生以上300 円、65才以上150 円、小学生以下・都内在住在学の中学生、無料《年間パスポート 一般(高校生以上)1200 円、65 歳以上・中学生(都内在住在学以外)600 円」》 ●利用時間:午前9時~午後5時「11 月~ 1 月:9:00 ~ 16:30」 ●休園日:毎週月曜日 ●交通:東京モノレール「流通センター駅」から徒歩約15 分 ●駐車場:無料 |
WEB→http://www.wildbirdpark.jp/ |
(6)しながわ水族館 |
生き物と身近に接することが出来る水族館! |
海や川に棲む様々な生き物たちを間近に見てふれあえる水族館。アザラシが泳ぐ様子を360 度観察できるアザラシ館や、まるで海中散歩している気分になれるトンネル水槽など見所満載!2019 年6 月20 日にはバンドウイルカの赤ちゃんが誕生しました!母親と同じプールで元気に泳ぐ姿をご覧いただけます。
●所在地:東京都品川区勝島3-2-1 [GoogleMap] ●電話03-3762-3433 ●入館料:高校生以上1,350 円、小・中学生600 円、幼児(4才以上)300 円、65才以上1,200円 ●利用時間:午前10 時~午後5 時※8 月の土・日曜日と8月12 日~ 15 日は午前9 時開館 ●休館日:毎週火曜日(8月は無休) ●交通:京急線「大森海岸駅」より徒歩8分、JR 京浜東北線「大森駅」より徒歩15分、JR 京浜東北線・東急大井町線「大井町駅」より無料送迎バス15 分 ●駐車場:20 分100 円 |
WEB→http://www.aquarium.gr.jp/ |
(7)豊海(とよみ)おさかなミュージアム |
お魚や水産を楽しく学べる施設です! |
東京湾岸の豊海水産埠頭に立地する施設です。お魚や漁業、水産についてパネル展示や映像、クイズなどで楽しく学ぶことができます。さまざまなイベントも開催しています。
●所在地:東京都中央区豊海町5-1 豊海センタービル2階 [GoogleMap] ●電話:03-3533-8111((一財)東京水産振興会、月~金のみ) ●入館料:無料 ●利用時間:午前10 時~午後4 時 ●休館日:日曜・祝日・年末年始など ●交通:都営バス「豊海水産埠頭行」終点下車/ 大江戸線「勝どき駅」より徒歩10 分 ●駐車場:無し |
WEB→http://www.suisan-shinkou.or.jp/museum/ |
(8)東京都葛西臨海水族園 |
マグロの群れからウミホタルの発光まで見られます! |
外洋のマグロやサメ、ペンギン、世界の海から目の前の東京湾まで約600 種の生物を展示しています。トビハゼは、園内でも人工繁殖させています。
●所在地:東京都江戸川区臨海町6-2-3 [GoogleMap] ●電話:03-3869-5152 ●入園料:一般700 円、中学生350 円、65歳以上250 円(小学生以下、都内在住・在学の中学生は無料) ●利用時間:午前9時30分~午後5時*8/11 ~ 8/16 は、午後8時まで開園 ●休館日:毎週水曜日(8 月は28 日(水)を除き開園) ●交通:JR 京葉線「葛西臨海公園駅」下車、徒歩5 分 ●駐車場:葛西臨海公園の駐車場(有料) |
WEB→http://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/directions.html |
(9)東京都立葛西臨海公園 鳥類園 |
空の!海の!林の!生き物を観察しよう 都区部で最大級のバードサンクチュアリ |
東京湾奥にあり、荒川と旧江戸川の河口部にはさまれた葛西臨海公園にあるバードサンクチュアリです。淡水池、汽水池とそれを取り囲む樹林に囲まれています。なお、鳥類園ウォッチングセンターのスタッフの常駐は土・日のみです。
●所在地:江戸川区臨海町6丁目 [GoogleMap] ●電話:なし ●入園料:なし ●利用時間:午前9時15分~午後4時30分(鳥類園ウォッチングセンター開館時間) ●休園日:なし ●交通:JR 京葉線葛西臨海公園駅から徒歩約15 分 ●駐車場:葛西臨海公園に有料駐車場あり |
WEB→https://choruien2.exblog.jp/ |
(10)浦安市郷土博物館 |
海苔と貝の町だった浦安を感じられる博物館 |
東京湾奥に位置し、かつて海苔と貝の町であった「浦安」を昔の街並みや漁具、水槽の魚、木造船、当時の映像を交えて紹介しています。
●所在地:千葉県浦安市猫実1-2-7 [GoogleMap] ●電話:047-305-4300 ●入館料:無料 ●利用時間:午前9時30分~午後5時 ●休館日:毎週月曜日 ●交通:東京メトロ東西線「浦安駅」おさんぽバス医療センター線「健康センター・郷土博物館」下車、徒歩2 分、JR 京葉線「新浦安駅」おさんぽバス医療センター線「健康センター・郷土博物館」下車、徒歩2 分 又は、おさんぽバス舞浜線「健康センター」下車、徒歩3分 ●駐車場:無料 |
WEB→http://www.city.urayasu.lg.jp/kanko/kyodo |
(11)行徳鳥獣保護区(市川野鳥の楽園) |
国内北限のトビハゼに会いに行こう |
埋立地に造られた人工湿地帯。東京湾と水路でつながり、小規模な泥干潟があります。普段は非公開ですが日曜の観察会等の機会に入ることができます。併設の野鳥病院では収容鳥を網越しに観察可能です。
●所在地:千葉県市川市福栄4-22-11 [GoogleMap] ●電話:047-397-9046 ●入園料:無料 ●利用時間:午前9時~午後5時 ●休園日:なし ●交通:東京メトロ東西線「行徳駅」または「南行徳駅」から徒歩25 分。「南行徳駅」からバス「新浦安駅/ ハイタウン塩浜行」で「行徳高校」下車、徒歩10 分 ●駐車場: 無料(普通車約20 台) |
WEB→http://suzugamo.seesaa.net/ |
(12)ふなばし三番瀬環境学習館 |
三番瀬干潟に出て、生きものの魅力を体験しよう! |
東京湾の最奥部にある三番瀬のすぐ目の前にあり、干潟を体験できる環境学習館です。干潟の生きものや三番瀬の環境について、模型やバーチャル体験、標本などで遊びながら楽しく学べます。
●所在地:千葉県船橋市潮見町40番 [GoogleMap] ●電話:047-435-7711 ●入場料:大人400 円、高校生・大学生200 円、船橋市外の小・中学生100 円 ●開館時間:午前9時~午後5時 ●休館日:毎週月曜日(8月は無休) ●交通:JR「船橋駅」南口またはJR 京葉線「二俣新町駅」より京成バスシステム「船橋海浜公園」行終点下車 ●駐車場:普通車500 円 |
WEB→https://www.sambanze.jp/ |
(13)習志野市 谷津干潟自然観察センター |
ひろい空、移ろいゆく干潟の時間 |
東京湾を代表するラムサール条約登録湿地、谷津干潟。そのほとりにある観察センターは、国境を越えて旅をする水鳥たちが集まる豊かな自然を楽しむ憩いの場です。
●所在地:千葉県習志野市秋津5-5-1 [GoogleMap] ●電話:047-454-8416 ●入館料:高校生以上370 円、65才以上180 円、中学生以下無料 ●開館時間:午前9時~午後5時 ●休館日:毎週月曜日 ●交通:JR 総武線「津田沼駅」からバス「新習志野駅行」で「津田沼高校」下車、徒歩10 分、JR 京葉線「南船橋駅」・「新習志野駅」から徒歩20 分 ●駐車場:無料 |
WEB→http://www.seibu-la.co.jp/yatsuhigata/ |
(14)みなとオアシス“渚の駅" たてやま |
大人気!さかなクンギャラリーあります! |
大きな水槽に魚たちがいっぱいの「海辺の広場」、館山湾が一望できる「展望デッキ」など、館山湾の豊かな自然を体験できるほか、海洋民俗をテーマとした渚の博物館などがある魅力あふれる海辺の施設です。
●所在地:千葉県館山市館山1564-1 [GoogleMap] ●電話:0470-22-3606 ●入館料:無料 ●利用時間:午前9 時~午後4時45分 ●休館日:渚の博物館は原則毎月最終月曜日/海辺の広場は毎週月曜日 ●交通:富浦IC から約6km 車で15 分、JR「館山駅」西口から徒歩15 分 ●駐車場:無料 |
WEB→http://www.city.tateyama.chiba.jp/minato/page100034.html |